1.印刷様式「個人台帳」の、【主訴】【所見】の枠右上に CSGXXX… を確認します。


2.「予定表→詳細記録」 から該当者の記録を検索頂き、氏名の左横の「+」ボタンを押下後、
「1.」で確認した該当者の個人台帳に記載のあったCSGXXX…の+ボタンをクリックします。
クリック後表示された記録の中で、
・最も古い相談記録(CS)の「主訴」欄の自由記入内容が個人台帳の「主訴」欄に反映されます。
・最新の相談記録の「詳細記録」から表示される自由記入欄の内容が、 個人台帳の「所見詳細」に反映されます。

