障害児通所サービス受給者証から「障害支援区分」を入力したいが、「児1」「児2」「児3」のどれを選べばいいかわからない

ミラクルQの「受給者情報」⇒「障害支援区分」の新規入力時、「区分」では下図のようなリストが表示されますが、「児1」「児2」「児3」の詳細は大人の区分と同じと考えていただき、特に分ける必要がなければ「児1」を選択してください。

「支給情報」の「利用者負担上限月額」が「計画(様式2-1)」の「利用者負担上限額」に反映されない

「計画(様式2-1)」の「利用者負担上限額」に「支給情報」の「利用者負担上限月額」を反映するためには、様式側の「計画作成日」の日付が、「支給情報」の「利用者負担上限月額」の開始と終了の範囲内に含まれている必要があります。

「支給情報」の「障害支援区分」が計画様式に反映されない

計画様式に「支給情報」の「障害支援区分」を反映するためには、
様式側の「作成日」「計画作成日」「計画案作成日」「計画開始年月日」の日付が、
「支給情報」の認定期間の範囲内に含まれている必要があります。

支給情報を開こうとするとエラーが表示される(エラー番号500)

ミラクルQでは「請求事務→市町村情報」から市町村番号を変更後に、変更前の市町村を登録していた人物の「支給情報」を開くと、こちらのエラーが表示されてしまいます。
なお、このエラーが表示されても登録内容に問題はございません。

表示された場合は、以下の方法で回避してください。 

1.エラーメッセージの「OK」ボタンを、エラーが表示されなくなるまで複数回クリック。

2.「支給情報」⇒「受給者情報【基本情報】」の「変更」を開くと、「市町村番号」が空白になっていますので、正しい市町村を選択後、「受給者情報変更」ボタンを押下。 

もし上記の方法で解消しない場合は、ミラクルQサポートデスク(support@miracle-q.jp)までメールでご連絡ください。

フェイスシートに「区分」を表示するには?

フェイスシートの区分(下図 赤枠部)には、「支給情報」に登録されている【障害支援(程度)区分】から、本日の日付に該当する区分が表示されます。

例)本日の日付が 2022/1/17 だった場合
該当者の「支給情報」から、登録されている【障害支援(程度)区分】の中で
「認定期間開始」~「認定期間終了」までの間に、2022/1/17 が含まれている区分が表示されます。
 (下の画像では「支給情報」から「区分2(支援) 2021/12/1~2022/3/31」が表示されています。)

フェイスシート【区分】
【支給情報】

モニタリングの期間について、プラン作成3か月は毎月、その後Mか月ごとになっているときに、年間モニタリング表に簡単に反映させる方法があれば教えてください

最初の3ヶ月はモニタリング期間を「1ヶ月毎」で1行ずつ登録し、
残りの期間を「Mヶ月毎」として、1行で登録してください。

例:2023/4/1~2024/3/31  当初3ヶ月が毎月、その後は3カ月毎の場合