業務記録を削除したい

「業務記録」を実績に変更する前であれば、右下に表示される「削除」ボタンをクリックすることで削除できます。

※業務記録を実績に変更した後は、「削除」ボタンは「システム管理者」「スーパーバイザ(SV)」の権限の方のみに表示されるようになります。
ミラクルQの権限について、詳しくは以下のマニュアルをご覧ください。

従事者の登録 | ミラクルQ マニュアル (miracle-q.jp)

加算の回数指定をしたい

現状、ミラクルQでは加算に対して回数指定をする機能はありません
お客様自身でCSVファイルを直接修正し、加算の回数を調整いただいて
おります。
修正方法につきましては、下記のPDFをご覧ください。

印刷時、上端や下端に、不要 なミラクル Q のタイトルや URL が表示される。

印刷のオプションにて「ヘッダーとフッター」のチェックを外すことにより表示されなくなります。

「Google Chrome の場合」

1)Ctrl + P を押して印刷プレビューを表示する。
2)「詳細設定」 をクリックして詳細メニューを表示する。
3)「ヘッダーとフッター」のチェックを外す。

「Microsoft Edge の場合」

1)Ctrl + P を押して印刷プレビューを表示する。
2)「その他の設定」 をクリックして詳細メニューを表示する。
3)「ヘッダーとフッター」のチェックを外す。

ジェノグラム、エコマップの縦横比や大きさがおかしい。

Excelで作成した図をミラクルQで表示した際に、作成時と同じような見た目で表示するには、
図を作成する際に、表示倍率(ズーム)を200%または300%にして、縦は8行目まで、横はF列までに収めて作成するようにしてください。

また、ミラクルQで表示したときに作成時の縦横比を保持したい場合には、以下の方法をお試しください。

Excelで図を作成する際に、縦横比が 1:2 (縦の長さに対して横が 2倍) になるように作成する
 方法1)Excel で作成した図を ペイント にコピーする際に、縦 1 に対して横 2 くらいの大きさになる様にコピーする。
 方法2)ペイント で縦 1 に対して横 2 くらいの大きさになる様にトリミング(切り取り)する。
 <手順>
1)図の貼り付け後、ペイントの画面で「選択」ボタン をクリック
2)縦 1、横 2 くらいの大きさになる様に枠で囲む
3)「トリミング」ボタン をクリック
4)「ファイル 」メニュー⇒「名前を付けて保存」から「JPEG 画像」 で保存する

計画表印刷時、予定の枠が「サービス提供によって実現する生活の全体像」に重なる。

下記の計画表を印刷する際、予定の枠が「サービス提供によって実現する生活の全体像」に重なる場合は、Windows 10 とブラウザーのズームの設定を 80% にしてから、印刷をお試し下さい。
– 週間計画表案 (様式 1-2)
– 週間計画表 (様式 2-2)
– 継続計画表 (様式 3-2)

「Windows 10 の設定」
スタートメニュー (画面左下) > 設定 (歯車マーク) > システム > ディスプレイ > 拡大縮小とレイアウト > 80% に設定

「ブラウザーの設定」
ブラウザー右上の ・・・ > ズーム > 80% に設定
 (Google Chrome は縦の点々、Microsoft Edge は横の点々)
または、ブラウザーの余白をクリックしてから Ctrl キーと 0(ゼロ) を同時に押す。

よろしくお願い致します。

「モニタリング実施状況」に表示される担当者(従事者)について

「モニタリング実施状況」には、当該支援対象者の計画様式を一度でも作成したことがある従事者が、その支援対象者の「担当者」として表示されます。

例えば、支援対象者 Aさんの 2021/01 の計画様式を従事者 Xさんが新規に作成し、2021/02 は従事者 Yさんが新規に作成した場合、従事者 X さん、従事者 Yさんのいずれの「モニタリング実施状況」にも、 Aさんが表示されます。

「モニタリング実施状況」における支援対象者と担当者(従事者)の関係はシステム内部に保存され、お客様側では変更ができない仕組みとなっております。

なお、フェイスシートに「主担当者」の入力項目がありますが、「モニタリング実施状況」の担当者(従事者)とは連動していません。

「作成完了」にした計画様式を完了前の状態に戻したい

一度「作成完了」にした計画様式は、完了前の状態に戻すことはできません。
削除の上、再度「新規作成」していただく必要がありますが、現状、ミラクルQでは、作成された計画様式をお客様側で削除することができないため、下記のリンク先をご覧いただき、ミラクルQサポートデスク宛てに削除の依頼を行ってください。

ミラクルQ FAQ「計画様式を削除したい」

国保連への請求方法について

国保連への請求は、国保連の「取込送信システム」が必要です。
国保連のサイトより「取込送信システム」を入手して、お使いのパソコンにインストールして下さい。

電子請求受付システムURL:http://www.e-seikyuu.jp/

なお、上記システムのダウンロード・インストール方法やログイン情報等は弊社では分かりかねます。電子請求受付システム内のヘルプデスクなどへお問合せ下さい。

ミラクル Q での請求データCSVの作成手順につきましては、以下のマニュアルをご参照ください。

国保連への請求処理手順 | ミラクルQ マニュアル (miracle-q.jp)

明細(簡易版)のモニタリング日が全て同じ日付となる。

「明細(簡易版)」では、表示される請求情報の明細のモニタリング日は全て同じ日付となります。

「明細(簡易版)」に表示されるモニタリング日について

国保連の仕様により、国保連に送信する「モニタリング日/サービス提供日」は、提供年月毎、支援対象者毎に 1つのみとなっています。
ミラクル Q では、入力されている「モニタリング日/サービス提供日」の中から 1つを選んで送信しており、「明細(簡易版)」では、その日付を全ての明細行に「モニタリング日」として表示しています。
そのため、入力されたモニタリング日とは異なる日付が「モニタリング日」として表示されているように見える場合があります。

国保連とミラクル Q の仕様の相違点について

国保連の仕様では、国保連に送信するモニタリング日/サービス提供日は、

「サービス利用支援の場合は計画作成日、継続サービス利用支援の場合は直近のモニタリング日を設定。ただし、同一月内にサービス利用支援と継続サービス利用支援の両方を実施した場合には直近のモニタリング日を設定。(西暦年月日YYYYMMDDを設定する)」

となっています。
ミラクル Q では先述の通り、入力されている「モニタリング日/サービス提供日」の中から 1つを選び、送信しています。
国保連の仕様と合致しない場合がありますが、現状、国保連への送信には影響はありません。