「解決すべき課題(本人のニーズ)」や「支援目標」を入力した項目だけ表示したい

「計画」「計画案」の「解決すべき課題(本人のニーズ)」や、「モニタリング報告書」
の「支援目標」の印刷時の項目数を、入力した分までしか表示しないようにするには、
入力様式を「標準入力様式」から「ミラクル Q 入力様式」に変更します。

1)「予定表」 ⇒「 マスタ管理 」⇒「 計画様式管理(入力) 」を開きます。

2)「ミラクルQ入力様式」を選択して [登録]します。

※印刷する場合は、該当の様式の「印刷」ボタン左側の「全てを印刷」のチェックをはずして印刷してください。

なお、入力様式を変更すると、全従事者の計画様式の入力画面が切り替わりますので、ご注意下さい。
※入力様式を変更しても、入力済みのデータは引き継がれます。
※再度、「標準入力様式」に戻すこともできます。

詳細な手順は以下のマニュアルをご参照ください。

計画様式管理 入力画面切り替えマニュアル

計画様式の優先順位の欄は追加できないのか?

一般的な様式では「優先順位」は6つまでとなっているため、通常版のミラクルQの「計画様式管理」では追加することはできません。

ご希望のフォーマットの計画様式を利用したい場合には、「計画様式管理(Excel)」の機能をご利用ください。

「計画様式管理(Excel)」では、お客様自身で編集したExcelを利用することができます。なお、この機能では、ミラクルQに保存されたExcelをご自身のPCへダウンロードし、Excel編集完了後ミラクルQにアップロードをするといった作業が必要になります。

ご利用にはお申込みが必要です。詳しくは、下記をご参考ください。

障がい者相談支援業務サポートシステム ミラクルQ 市区町村独自帳票への対応のお知らせ (miracle-q.jp)